季節の移ろいを感じます
2023/08/31
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
8月最後!夏休みの宿題に追われてる皆さんがんばって!!
そして手伝っているお父さんお母さんご苦労様です(笑)
本日は野菜の日(語呂合わせです)夏野菜と秋野菜もそろそろ出回る時期。食卓がにぎわいますね( *´艸`)
たくさん食べて、よく寝て、あと少し乗り切りましょう(^_-)-☆
本日もベンリースタッフは元気に皆様のところへお伺い中です。
さて本日は、外壁にがっつり生えた『つた』を除去に行ってきました。
お客様の一番のご要望エアコンの外機の周りを中心に作業していきます。
全体的にすっきりし、残ったつたが案外いい雰囲気を醸しているような。
…蔦、気が付くとすごいことになってしまいます(-_-;)
できればまめに手入れをお勧めです(笑)壁にがっちりくっついているのをはがすのは骨が折れます。
『自分じゃ手に負えなくなってきた』そんな方、是非一度ご相談くださいね!
台風がポコポコ…
2023/08/29
ベンリー尾張旭店 加藤です。
8月も残りわずかですがまだまだ暑いですね。
本日も元気にスタッフ皆様のところへお伺い中です(^_-)-☆
本日は焼肉の日! お肉をたらふく食べて力をつけて頑張りましょう!
先日はこの時期に定番、蜂の巣の駆除に伺いました。
いつの間に…そんな感じです。
お家の方が被害にあう前に、早速とってしまいます(^^)/
今台風がいくつも発生中ですね…
『ハチの巣が低い位置にあると台風が多い』というフレーズをふと思い出しました。
強風対策で下のほうに作るとか作らないとか。
迷信的なものなのか野生の感?なのか…真偽は定かではありませんが。
何かしらあるかもな、と思ってしまいます
だとしたら生き物ってすごいです。
兎にも角にも、蜂の巣を発見したらご依頼いただいたら、なるべく早めにスタッフにお知らせくださいね!
本日の誕生花は『ワレモコウ』です
2023/08/25
こんにちは。ベンリー尾張旭店加藤です。
本日はとってもいいお天気ですがここ数日急な(バケツをひっくり返したような)雨が降ったり不安定な日もありますので
お出かけの際はご注意くださいね。
とはいえ日が沈むと秋の虫が鳴いていたり季節は確実に進んでいるなとかんじる今日この頃。
ちなみに今日の誕生花は『ワレモコウ』でこれまた秋めいていますよね。
夏ごろから咲き出して細い茎の先に赤茶色のかわいい穂のようなものがゆらゆら。
華はないですが風情があります。
昔は草むらに生えているイメージですが最近は生花店で花材として見かけることが多いかもしれないですね。
ちなみに花言葉は『変化』『移ろいゆく日々』『明日への期待』など…
いつものお花にプラスして生けるだけで一気に季節感出ます。
もう少しするとベンリーのご依頼内容も草むしりメインから、
庭関係のなかでもちょっと変化が出てくる頃合いです。
ご依頼内容の変化で季節の移ろいを感じつつ、いろいろご紹介をしていきますね!
暑さ、和らぐ…?
2023/08/22
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
本日もスタッフ元気に皆様のところへお伺い中です!
本日は『お墓のお掃除』に行ってきました。
何となく、写真は載せずに置きますが(-_-;)
シーズンごとにお参りに行っていてもなぜか行くたびに草がすごいことになっている。
そんな場所です。今回伺ったところも一部に腰くらいまであるような草が生えていたため、しっかり抜きました(^^)
故人もお参りに行く方もどちらも気持ちの良い場所になれば素敵です。
まだまだ暑い日が続きます
2023/08/20
こんにちはベンリー尾張旭店 加藤です。
本日もとっても良い天気、そしてとっても暑い日です。夕方になるとほんの少し晩夏を感じられるようにはなってきましたが
まだまだ、厳しい暑さです。
本日は『蚊の日』『モスキートデー』です。
暑すぎる日には草陰で潜んでいる蚊も、夕方、涼しくなるこれから、活動を始めますね(-_-;)
先日も、自宅に侵入を許し、スプレー片手に格闘しました。
草むしり等をすると、一斉に襲われるなんてこともありますね…。
病気の媒体にもなっているといいますのでできれば刺されないほうが良いですが…。
ほんの少しの水があれば繁殖してしまうようですので、自宅周りの水たまり、気をつけたいところ。
草むらをなくすのもいい手かもしれませんね。
一度身の回り点検してみてくださいね!
本日もスタッフ元気に出動中。
是非皆様も、夏バテに注意しつつ、お過ごしくださいね!
お盆もすんで
2023/08/18
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
今日も相変わらず暑いですが、
8月も真ん中を過ぎ…台風で大変だった方も多いお盆も過ぎ、
夏休みも残りわずか(笑)
本日もスタッフ元気に皆様のところへお伺い中です。
さて本日も草刈り頑張っております。
最近伺った現場です。
どちらのお宅も、もとは広いお庭 そして駐車スペース。
『今までは自分で頑張っていたけど』
そんなお声も多く聞かれます。
レンガや石の間から生える草(思ったよりもしっかり根が張っていたり)
中腰で思ったより時間もかかります。
そんな時は是非ベンリーにお声掛けください(*´ω`*)
一気に、ガーっと スッキリ!
『この花は残したい』そんなご要望も是非お伝えくださいネ
さて、さらにスタッフいい感じに黒くこんがりしてきました( *´艸`)
どこまで黒くなれるかな…
もし機会があればこそっと焼きあがったスタッフの写真も載せますね!
ご注意ください!
2023/08/14
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
だんだんお天気悪くなってきましたね(-_-;)
今回の台風はなかなかの影響があるのでは、と言われていますので心配ですね。
我が家のベランダの植物たちも一時室内に避難させねば…。
自分の寝る場所なくなってしまうかもです(笑)
さて本日はこの時期、ということで蜂の巣の駆除に行ってまいりました。
小さなお子さんがいるお家、なんとお庭の遊具の裏に発見とのことで、急行します。
今まで被害がなかったのが不思議なくらいの場所です。
早速。
これで安心して遊べるようになりました。
皆様のおうちは大丈夫ですか?
『やけに蜂がいるな』そんな時は是非ご連絡くださいね。
蜂の巣点検もします( *´艸`)
台風接近中
2023/08/13
こんにちは。ベンリー尾張旭店加藤です。
本日も皆様からのお問合せお待ちしております( *´艸`)
世間はお盆休み真っ只中!そんな方も多いかと。
そんな中、台風接近中です。
連休中に最接近するかも、との予報も出てますね(-_-;)
レジャーにお出かけ予定の方、十分ご注意ください。
先日も少し触れましたが
身の回り、安全のご確認お済ですか?
ベンリーにも毎年、台風前に、とお問合せも増えます
タイミングによってはご対応が難しい場合もあり…
雨どい補修や周辺の片付け等、事前に済ませておくのはいかがでしょうか?
倒れそうな木はありませんか? 飛んでいきそうなものがありませんか?
是非、ベンリーにお手伝いさせてください!
この機会にちょっと片付けてスッキリさせようかな( *´艸`)
そんな方もぜひどうぞ!
元気いっぱい
2023/08/08
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
台風接近の為お天気下り坂…とはいえ気温そこそこ湿度もあるので快適とはいいがたいですが(笑)
連日の猛暑に比べると過ごしやすい…でしょうか
本日もスタッフ元気に皆様のところへお伺い中です。
8月に入ってもまだまだ、ご依頼たくさんいただく草関係の案件。
先日伺ったお家も、これでもか、というくらいお庭、緑が生い茂っていました。
やりがいあります!
いかがでしょうか( *´艸`)
スッキリすると隠れていたものが出てきたり…。
今はまだ暑いので危険ですが涼しくなったらお庭で一服、も出来そうですね!!
自分でやろうか迷っているうちに、手が付けれられない状態になってしまった…。そんなお問合せもよくあります。
そうなる前に是非一度お声掛けください。
草の中に蜂の巣が知らないうちにできていることもあるので、点検も兼ね、是非ベンリーにお任せください。
お久しぶりです!!
2023/08/06
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です
気が付けばもう八月です。
毎日焦げてしまいそうなくらい暑いです(-_-;)
連日草やエアコン関係のご依頼を頂き、格闘しております。
そういえばここ最近、テレビなどで、『台風』というワードをちょくちょく耳にするようになりましたね。
毎年、台風前の片付けのお手伝いや、雨どいなどのお掃除や補修などのご依頼が増えてきます。
ちょっと気が早いかな、と思いつつも是非、
一度お家の敷地内の点検をしてみてくださいね。
枯れた木はありませんか?
側溝が詰まっていたり、
気になるところは早めの解決しませんか?