2017/11/9
2017/11/09
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です☆
そろそろ紅葉が綺麗になってくる時季ですね!!
紅葉は秋を感じさせてくれて池に写る逆さ紅葉は
美しく幻想てきですよね(*´ω`*)
さて自宅に植えられている木の
手入れは大丈夫ですか??
これから落ち葉が増えてきますが
手入れされてなければ毎日掃除しないと
落ち葉だらけになり大変ですよね・・・
もういらないとおもっている木が庭に
何本かあるから困っている
剪定をしてほしいや抜根してお花などを育てたい
などがありましたらご相談ください∩ω`*
お見積りは無料です♪
2017/11/6
2017/11/06
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です☆
今日はなんと家の鍵を道路の排水溝に
落ちてしまい取れなくなったといことなので
鍵をとる作業をしてきました\(^0^)/
鍵が落ちたところの蓋を外そうにも
外せないタイプだったので
他の場所の蓋をとりそこから潜って
鍵をとりました!!
急なトラブルなどにも対応できるので
急ぎで水漏れなどを直してほしいなどがありましたら
是非、ベンリー尾張旭店にご相談ください∩ω`*
2017/11/2
2017/11/02
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です(^^)
お風呂は毎日掃除してるから大丈夫だと思っていませんか??
浴槽のカバーを外した中は水垢、カビだけでは収まらないときがあるんです。
髪の毛がだんだん詰まっていって水が流れないや
排水ボタンが付いているお風呂などは機能が
不具合があっても気づかない時もあるんです(^^;)
なので一年に一回でも浴槽のカバーをとり
カビなどを綺麗に落としどこも悪くないかの
確認をすることも大切ですし
嫌な臭いもでなくなります(*´ω`*)
他にも年末までにハウスクリーニングやエアコンクリーニングを
頼みたいなどがありましたらベンリー尾張旭店にご相談ください☆
家具移動
2017/10/23
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です(^ω^)
台風も通り過ぎ今日は久しぶりに
天気もよく洗濯物もやっと外に干せますね♪
ただ風が強いんで洗濯物など
飛ばされないように気をつけてください!!
今日は家具移動というとこでお客様宅の
部屋の模様替えを手伝ってきました\(^o^)/
カーペットを敷くためにまずソファーをどかしてから
綺麗に敷いてソファーをもとの位置に戻したり
食器棚の位置を移動させたりしてきました(*´ω`*)
部屋の模様替えやハウスクリーニングなど
お困りなことなどありましたら
是非、ベンリー尾張旭店におまかせください!!
2017/10/19
2017/10/19
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です★
寒くなったり暑くなったりの気温なので体調には
お気をつけください(^0^)♪
さて、朝のニュースをみていたらまた
台風が接近しているとのこと(^^;)
今回は台風が上陸していなくても
雨や風は強いみたいなのでベランダに
置いてある物などは大丈夫ですか??
台風が来る前にベランダに置いてある物を
片づけたいや家の中に物を入れたいけど
1人ではできないから手伝ってほしいなどが
ありましたらベンリー尾張旭店にご相談ください∩ω`*
2017/10/16
2017/10/16
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です☆
市民祭に来ていただいたお客様
ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
日曜日は雨だったにも関わらずたくさんの
人がきてくれたので嬉しかったです(*´ω`*)
土日とも好評だったので15時すぎには
完売してしまったのですが来年もやるので
またお客様達に会えたら嬉しいです∩ω`*
エアコンクリーニング、剪定、水廻りなど
やっているのでお困りなことなどありましたら
是非、ベンリー尾張旭店にご相談ください♪
お見積りは無料です!!
草刈り
2017/09/28
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です☆
今日は駐車場の草が伸びているということで
草刈りに行ってきました!!
車を止めても降りるときに草が
あって降りにくいですよね。。。

こんなに草があったのに作業していくと

こんなにも綺麗になりました∩ω`*
駐車場の草刈だけではなく
お庭の草刈もしているので
なにかお困りなことなどありましたら
是非、ベンリー尾張旭店にご相談ください!!
雨樋
2017/09/25
こんにちは!!
ベンリー尾張旭店です☆
雨樋のお掃除するにも高いし屋根を
登って掃除するのは怖いって思い
枯葉などが詰まっていても掃除が
できないお客様はいるかと思うんです・・・
雨樋を掃除しないと土や枯葉が
溜まっていき雨水がちゃんと流れなくて
雨樋の役割を果たしてくれません(><)
枯葉などがなくても水漏れするなどは
雨樋が破損しているので直す必要があります!!
こういったことなどを防ぐ為にも
雨樋の掃除をオススメ致します∩ω`*
雨樋以外にもハチの駆除なども
やっていますのでお困りなことなどありましたら
是非、ベンリー尾張店にご相談ください!!
2017/8/28
2017/08/28
こんにちは♪
ベンリー尾張旭店です!!
マンションなどにお住みのお客様方や
オーナー様で共用の通路などが
汚れていて掃除を頼みたいなど
通路の蛍光灯などが切れていて
新しいのを取り換える時間がないなどが
ありましたら一度ご相談ください∩ω`*
その他にもいろいろなことで
お困りであれば一生懸命
やりますので是非、ベンリー尾張旭店まで!!
秋バテ対策
2017/08/24
こんにちは!!
ベンリー尾張旭です♪
8月もあと少しで終わりますね・・・
9月といったら秋ですが秋バテをご存知ですか??
夏バテは知っていても秋バテってそんなに
聞かないですよね??
なぜ秋バテになるかというと
夏場の冷房による冷えが自律神経を乱し
秋口に不調が現れることもあります。
また節電のための暑さ対策による内臓の冷えも
秋バテ増加の要因です。
冷房をあまり使わないようにすると
今度は熱中症になったり、夏バテに
なってしまい大変ですよね??
そこで秋バテの対策があるんです(*´ω`*)
秋バテの不調である疲れやだるさ
肩こりを軽減するためには
ぬるめのお湯(38℃~40℃くらい)にゆっくり入り
全身を温めて血めぐりをよくしてください∩ω`*
入浴の際には身体の芯まで温め
血めぐりをよくする、炭酸入りの入浴剤を活用すると
ぬるめのお湯でも血めぐりをよくすることができます。
冷房がついてる部屋にずっといるなど
疲れやだるさを感じるお客様が
いましたら是非、試してみてください☆
熱中症!!
2017/08/10
こんにちは!
ベンリー尾張旭店です(^^)
台風が去って、急に暑さがグングン感じられてきましたね(^_^;)
そこで、気を付けなければならないのが「熱中症」!
今回は、「熱中症」についてちょっとしたクイズを出そうと思ってます!
熱中症クイズ~!!
さぁ、正しいのはどれ?
(1):熱中症の時、真水だけを飲んでると症状が悪化する。
(2):熱中症の死者は圧倒的に野外の方が多い。
(3):風邪や下痢の時は熱中症になりやすい。
(4):暑い中でも無理して運動を続ければ暑さに慣れて強い体になる。
さぁ、どれでしょうか??
・
・
・
・
・
・
正解は・・・
(1)と(3)が正しいです!!
(1)は、汗とともに塩分も失われているので、水を飲もうとしても体は受け付けません。
ドリンクなどで塩分をとるか、飲めないほど具合が悪い時はお医者さんへ。
(3)は、体調不良の時は、水分や体温の調整がうまくいかず熱中症になりやすくなります。
(2)と(4)は×です。
(2)は屋内の方が死者率が高く、特にあまり外に出ず、屋内で過ごす事の多い人は要注意です。エアコンなどうまく使いましょう!
(4)は、見ても分かると思いますが長時間の運動は厳禁です!!
コマメに水分補給をしながら活動しましょう!
以上の事を気をつけながら、楽しい夏を過ごしましょう(^o^)/
草刈、エアコンクリーニング
2017/08/04
こんにちは☆
ベンリー尾張旭店です∩ω`*
草刈、エアコンクリーニングなどの
お掃除は終わっていますか??
お庭の草をなにもしないで放置しとくと
見栄えが悪いだけじなゃく風通しも悪くなり
手入れをしないと犯罪などが起こりやすくなります。
こういったことを防ぐためにもお庭の手入れは
大切なんです!!
エアコンは1年に2回はお掃除をしたほうがいいんですよ!!
カビやホコリなどがエアコンの中に溜まって掃除を
しないで使っていると目には見えないホコリなどが
舞っているのでホコリアレルギーになったりします。。。
後どんなにエアコンの掃除をしていてもガスが無くなると
冷えが悪くなるのでガスチェックも大切なんです(*´ω`*)
草刈、エアコンクリーニング、ガスチェック他にも
こーゆうのやってもらいたいなどがありましたら
是非、ベンリー尾張旭店にご相談ください(≧ω≦)