Benry

ベンリー尾張旭店

過去の店舗日記

テキスト検索

2016/11/302016/11/30

こんにちは!ベンリー尾張旭店です。
ついに11月も終わりですね……一年があっという間にすぎてしまいますね。
12月も、やれ大掃除だ、やれおせち作りだと、
なんだかんだで、あっという間に年越しをしていそうな気がします。

新年の足音が聞こえ始めましたが、
お部屋の掃除は完璧ですか?
普段はやらないけど、ちょっとあそこをやってほしい、みたいなご相談も伺っております。
ぜひ、この機会に、当店のクリーニングサービスを、体験してみてはいかがでしょうか?

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2016/11/292016/11/29

こんにちは!ベンリー尾張旭店です。
午前中、日差しが暖かくて、絶好の洗濯日和でしたね!٩(๑•̀ω•́๑)۶
こういう日に、屋外での作業があると、すごくいいのですが、
中々そうはいかないものです。しかたないですね!

年末にむけて、先日お風呂のお掃除にお伺いしたのですが、
そちらで、主婦湿疹で今洗剤が扱えないんだとか……

私はなったことがないので、知らなかったのですが、
主婦湿疹って手にだけ出る湿疹なんですね。
ガッサガサに乾燥しちゃうタイプと、
水ぶくれや小さい発疹ができるタイプに分かれるとか……

刺激が少ないワセリンを使ったり、保湿効果のある尿素などが入ってるクリームを、
症状に分けて使うのがベストみたいですね。
なんにせよ、あまり酷いときは、お近くの皮膚科に行って、
診察してもらうのが一番いい気がします。
下手にあれこれ付けて、どれが原因かわからなくなるっていうのは、よくありますからね。
(私の母があれこれ薬つけすぎて、皮膚科の先生にあきれられてました)

手が荒れたりして、うまく洗剤が使えない!でも、なんかカビとか気になる!
そういうときは、ぜひベンリーにご連絡ください!
お客様が特に気になっているところを教えてくだされば、そちらを中心に徹底的に掃除します。
もちろん、それ以外の場所も徹底してきれいにします。

年末がもう目の前まで迫ってきていますし、
一度プロに掃除をしてもらうのもアリですよ!

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2016/11/282016/11/28

こんにちは!ベンリー尾張旭店です。

お布団から抜け出せなくて、ごろごろもだもだしているうちに、
ご飯を食べないとヤバい時間になってるっていうのは、冬の風物詩だと思ってます。
お布団と炬燵は、本当に冬場抜け出せないですからね……

12月になるというのもあって、早め早めの大掃除をしたいから、手伝ってほしいという
ご依頼、ご相談が増えております。
レンジフードはもちろん、ガラスをぴかぴかにしてほしい、
いらなくなったものを処分したいから、駐車場まで運んでほしい、引き取って処分してほしい、
フローリングにワックスをかけてほしいなど、ご相談の内容は多岐にわたっております。
そして、それらすべてベンリーでお伺いします!

予約でだんだん埋まってきているので、12月になってからやってもらおう!とご連絡いただいても、
お客様のご希望に必ずしも添えるとは限らない状態でございます。
ですので、大変お手数ではありますが、早めに見積もりの予約を入れていただけると幸いです。

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2016/11/262016/11/26

こんにちは!ベンリー尾張旭店です。

12月が目の前に迫ってきましたね!
名古屋のイルミネーションも素敵ですが、
最近は、普通のおうちのイルミネーションも凄いですよね!
私も、友達の家が、毎年凝りに凝ったイルミネーションをしているので、
実はこの時期、ちょっとだけわくわくしてます。

今日はレンジフードのお掃除に行ってきました。
やはり、毎日使っているキッチンですから、
年に一回ぐらいはピカピカにしたいですよね!
毎回の料理にドバドバ油を使うわけではなくても、
なんだかんだで、少量は油を使いますからね。

自分でこまめに落とすのが一番ですが、私みたいにズボラだと、
中々よっしゃ自力でやるか!とはいかないですからね。
この時期に、ぜひプロの技を体験してください!

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

2016/11/252016/11/25

こんにちは!ベンリー尾張旭店です。

関東では雪が降るほど、一気に冷え込みましたね。
ベンリーの制服の下に、あったかい下着を着こんで、今日も作業に挑んでおります。

雪が降ると、私の祖母が、自転車のタイヤに、麻ひもを3か所くくってくれるんです。
私は、自転車であちこち遊びに行くので、自転車が横滑りしないようにと結んでくれます。
麻ひもという異物がついているので、どうしても漕ぐたびに、ガッタンガッタンしますが、
転ぶよりずっとマシ!ということで、いつもそれにまたがっています。
ビニールひもだと、めちゃくちゃ滑るので意味がないです。

自転車のスリップ防止のことはさておき、
急に冷え込むと、結露が気になりますよね。え?もう起きてる?そうですよね。
結露防止のフィルムの取付はもちろん、
自分で依然取り付けたものを剥がしたら、痕が残ってしまった、
などなどのご相談にも、もちろん応じます。

まだ結露防止の対策をしていないアナタ!
ぜひこの機会に結露防止対策をベンリーでやってみませんか?

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2016年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他