こんにちは。ベンリー尾張旭店 加藤です。
本日も快晴です。
スタッフ元気に皆様のところへお伺い中です(^_-)-☆
9月にもなるとスタッフの黒さにも磨きがかかってきます☆
本日は靴の日。
『夜は新しい靴はおろしちゃダメ』
『晴れの日におろすといい』
などなど祖母や近所の人からいろいろ教わった記憶があります(真偽は不明ですが…)
とにかく新しい靴をおろした日はなんだかウキウキしますね( *´艸`)
朝夕ちょっとだけ季節の変化を探しにお出かけもいいかもですね。
ぎゅっと現実的な話(笑)涼しくなってくると『蚊』活動始めます。
お出かけの際は虫よけスプレーを。
ご自宅のお庭にはベンリーを☆(*'ω'*)
草刈り、いつの間にか転がっているソレを片付けて、虫の住処をなくしましょう。
蜂の巣の捜索も致します。
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
本日も元気にスタッフ皆様のところへお伺い中です(^_-)-☆
9月突入です!
『長月』以外にも、『紅葉月』『菊月』などなど秋の植物を使った異名があり、春とは違った彩を感じますね!
とはいえ現代の9月はまだまだ暑いのでしっかり秋を感じるにはもう少々、といったところ。
相変わらずのお天気で、ぐんぐん草たちも育っております。
ということで
先日お伺いしたリピート様宅です。
もさっと。
笹の勢力がすごいとのことで毎回重点的に作業をさせていただいております。
奥までしっかり見渡せるくらいにスッキリ☆
防犯の面でも少し安心です。
窓から見えるお庭が茂ってくるとどうにも気になって…とのことでしたので、喜んでいただけたようです。
刈ってもすぐ伸びるからと我慢していたかた。ここから少しずつ涼しくなっていきます。ここらで一度スッキリのタイミングかも( *´艸`)
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
8月も残すところあと数日。
今年はもうしばらく暑い日が続きそうな予感(今度の日曜日はとある地域では40度以上の予報も出ているみたいです)
暑さ寒さも彼岸まで
そんな言い回しもありましたが(-_-;)年々そうとも言い切れない感じになってきています。
9月といえば秋のお彼岸、十五夜があったり...そして敬老の日もありますね!
母の日や父の日に続き、『ありがとう』を伝えるイベントです。
是非このチャンスに感謝の気持ちを余すところなく伝えたいですね~。
もう少し先の話ではありますが、毎年ちょっと悩まれている方へ。
是非『ベンリー』活用してください(笑)
ご実家のお庭のくさむしり、エアコンのおそうじ、などなどちょっとラクをプレゼントしませんか?
空いた時間はご家族団らんに( *´艸`)
その他あんなことやこんな事。
今から準備始めましょう✨
是非ご協力させてくださいね!
こんにちは。ベンリー尾張旭店加藤です。
本日もとっても暑い一日。
いいお天気が続いておりますが、ところ変われば、九州のほうでは台風で大変な被害になっていると聞きます。
今年は台風が少ないのかな…ちょっと前思っていましたが、どうやら時期がずれこんでいるだけのようですね。
ということで、度々話題に出させてもらってますが、台風対策も真剣に考えていきたいところ。
実際に台風直撃となってしまってからではなかなか対応も後手にまわりがち。
日頃からほんのちょっとだけ(雨降りとか)気にして屋根やお家の周りを観察してみてくださいね。
掃除した方がいいかな。
飛んでいきそうだな…。
外に出ているものを片付けたいな。
そんな、ちょっとしたお手伝いも大歓迎です。
暑いし後で、にする前に、一度ベンリーにお声掛けくださいね!
こんにちはベンリー尾張旭店加藤です。
本日も天気は上々です(*'ω'*)
スタッフ元気に皆様のところへお伺い中です>
さて本日は『献血の日』です。
皆様、献血をされたことはありますか?
車の免許更新に行くと施設内にのぼりがたってる…そんなイメージです(笑)←愛知県の方はわかる方多いかも?
私事ですが、とても昔、意を決して名乗りを上げた際『加藤さんが必要になります』と…(;_:)
ガーン
ということでそれ以来、こそっと健康に気を付けつつ、くだんののぼりを見るたびちょっとした敗北感、いえ、いつか再チャレンジしようと虎視眈々と今に至ります( *´艸`)ちゃんと誰かのお役に立っておきたい…
さて、健康に気を付けるといえば今年はまだまだ暑い日が続きそうとのことで、なかなか外作業も難しい。
お隣との境界線に気になる草が生えてきた!
気になる!!
ハチの巣発見、でも刺されたら大変!
そんなときは迷わずベンリーにお電話ください(^^)/
皆さまは是非、安心快適にお部屋の中で♪
バッチリ作業を完了しご報告いたします。
2025年